文部科学省は2021年3月30日、「外国人留学生在籍状況調査」および「日本人の海外留学者数」等について公表した。2020年5月1日時点の外国人留学生数は27万9,597人で前年(2019年)より10.4%減。新型コロナウイルス感染症による影響が顕著に現れた。
新型コロナウイルスが世界的に拡大し、2020年1月以降日本政府および各国政府による渡航制限等の措置がとられていたことや、日本の大学側で非正規課程(短期受入れプログラム等)の受入れを中止・延期するなどの動きもあったことから、特に大学等の非正規課程、準備教育課程、日本語教育機関において大きく影響が出ている。一方、大学・短大の正規課程および専門学校は増加傾向にある。
留学生数の多い国・地域は、中国12万1,845人(対前年比2,591人減)、ベトナム6万2,233人(同1万1,156人減)、ネパール2万4,002人(同2,306人減)、韓国1万5,785人(同2,553人減)、台湾7,088人(同2,496人減)等。減少幅に開きはあるものの、各国すべて前年より留学生数が減少した。
参照:Yahoo!ニュース
The following two tabs change content below.




伊藤えり子
運営情報関東在住の現役日本語教師。日本語教育能力検定試験、日本語教師養成講座を保持。実際の指導はもちろんのことオンライン事業立ち上げや教材の開発、また一般企業で経験を活かした独自の視点で情報を発信中。日本語情報バンクのライター



最新記事 by 伊藤えり子 (全て見る)
- 東京都板橋区にある日本語学校8選!求人の探し方も紹介! - 2023/3/20
- 東京都江東区にある日本語学校7選!求人の探し方も紹介! - 2023/3/20
- 東京都江戸川区にある日本語学校9選!求人の探し方も紹介! - 2023/3/20