「横浜にどんな日本語学校があるのかを知りたい」
「横浜の日本語学校で働きたい」
「横浜の日本語学校の評判を知りたい」
そう思っても、いったいどんな日本語学校があるのか、どれくらいの生徒数がいるのか、どんな国から来ているのか、職場の環境はどうなのか、評判はどうなのかとまとまっている情報もなく、わからないことも多いと思います。
そこで本記事では横浜の日本語学校についてまとめました。
・日本語教師の方の就職、転職先選びに
・留学生や日本語を勉強したい方の学校選びに
・外国人社員への日本語研修の委託先選びに
などぜひご活用ください。
横浜の外国人事情について
横浜市は鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、港南区、保土ヶ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区といった区から構成されており、人口370万人ほどの大都市です。
横浜はみなとみらい21や横浜赤レンガ倉庫、中華街など多くの観光地があり、勤務地としても、生活圏としても素晴らしい場所です。
横浜の外国人事情について
横浜で暮らす外国人は約8万人程度となっております。
横浜市の区によっては日本人100人に対して外国人10人という割合の区もあるようです。
横浜の日本語学校と概要
横浜市の日本語学校13選と概要をまとめてみました。
横浜国際日本語学校
日本語教育を通じて日本社会に参加できる人材の育成を第一のミッションとして掲げているのが横浜国際日本語学校です。
七夕や茶道など様々なイベントも用意されており、留学生は体験を通して日本語と日本文化を学ぶことができます。
主に大学や専門学校などを目指す留学生の育成に力を入れている日本語学校で2018年3月の実績では在籍する学生の約半分ほどが進学をしております。
住所:〒221-0842 神奈川県横浜市神奈川区泉町8-5 MSビル
生徒募集学期:4月・7月・10月
学生定員:140名
講師数:14名
早稲田言語学院横浜校
早稲田言語学院横浜校は徹底した進学指導を行なっている日本語学校です。
コースも自分が進学したい教育機関(私立、国立)に合わせて様々なプログラムが用意されており、個別の学生のニーズに合わせた教育を行なっています。
また教師陣も学術的なバックグラウンドを持っている方が多く、東京大学や大阪大学、東京外国語大学を卒業している方が在籍しています。
住所:〒221-0042 神奈川県横浜市神奈川区浦島町359-1
生徒募集学期:—
学生定員:—
講師数:—
IPA国際教育学院
「温故創新 千里同風」という古きを学び、新しいことを作り、また学習者に平等の教育を提供するという教育理念を掲げているのがIPA国際教育学院です。
横浜「桜木町駅」から徒歩5分の立地にあるため、働く先生にとっては授業準備に費やす時間を確保できるでしょう。
住所:〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町4丁目15-7
生徒募集学期:—
学生定員:—
講師数:—
横浜国際教育学院
日本語の授業を通して日本の文化だけではなく、他の国の文化も理解することで、国際感覚を身につけることができるのが横浜国際教育学院という日本語学校です。
年間の行事も充実しているため、学生にとっても教職員にとっても楽しみながら日本文化や日本語を学べる、教えられる環境が整えられています。
また横浜国際教育学院は2017年5月にISO29990とISO29991の認証を取得しており、教育・教育環境の質の向上と維持を実現しています。
住所:〒220-0031 神奈川県横浜市西区宮崎町43番地
生徒募集学期:4月・7月・10月・1月
学生定員:516名
講師数:60名
横浜デザイン学院
学校法人石川学園 横浜デザイン学院はデザイン・漫画・ファッション・日本語を学べる学校です。
専門学校、高校、留学生向けの日本語学校があります。
コースも学習者のレベルや求めているものに対して多様に用意してあり、日本語教師も自分の専門性に合わせて教えることが可能な日本語学校です。
住所:〒220-0051 神奈川県横浜市西区中央1-33-6
生徒募集学期:4月・10月
学生定員:240名
講師数:36名
愛心国際学院
特定非営利活動法人(NPO)の愛心国際社会交流協会が設立した日本語教育機関が愛心国際学院です。
少人数制で授業が行われているため、一人一人の留学生の学習スピードに合わせて授業を行いやすい環境です。
アクセスも桜木町から徒歩5分のところにあり、先生の通勤にも適している日本語学校でしょう。
住所:〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町1-29-4
生徒募集学期:4月・7月・10月
学生定員:140名
講師数:25名
アジア国際語学センター
アジア国際語学センターは「自律の精神を養い、目的意思を持った進学の実現 将来、実社会で活躍できる人材を育成する。」という教育理念を掲げている日本語学校です。
学校は港町横浜を感じられるような雰囲気です。
イベントや行事ごとが毎月用意されているので、留学生は勉強だけでなくメリハリをつけて日本語学習を進めることができるでしょう。
留学生は中国、ベトナム、ネパール、オランダ、ウズベキスタン、アメリカ、メキシコ、イラン、ロシアなど様々な国や地域から来ています。
住所:〒231-0026 神奈川県横浜市中区寿町1-1-11 興和ビル2階
生徒募集学期:4月・7月・10月・1月
学生定員:585名
講師数:70名
飛鳥学院
飛鳥学院は1986年に創立された学校で、名前は古代飛鳥にちなんで付けられています。
学生600名を収容できる大型校舎で、学生には学習サポートだけでなく、生活面のサポートまで手厚く行う日本語学校です。
2019年3月の卒業者は東京大学大学院、早稲田大学大学院、青山学院大学をはじめとする大学院や大学、専門学校への進学も果たしており、進学に力を入れている学校と言えます。
住所:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目36番地
生徒募集学期:4月・7月・10月・1月
学生定員:594名
講師数:47名
アリス日本語学校横浜校
アリス日本語学校は、横浜校・加賀校・金沢校と国内に3校運営している日本語学校です。
日本語学科のほかに介護福祉学科、国際ビジネス学科を有しており、専門性の高いカリキュラムや一人ひとりの目標に合わせたキャリアサポートが充実している学校です。
単に言語を学ぶだけではなく、将来のキャリアを叶えるところまできちんとサポートしてもらいたい学生、サポートしたい教師におすすめの学校でしょう。
住所:〒231-0836 神奈川県横浜市中区根岸町三丁目176-2
生徒募集学期:—
学生定員:—
講師数:—
横浜国際語学院
横浜国際語学院は日本拓進株式会社という不動産、中古品売買、内装リフォーム、家電製品販売、人材派遣業務を行う会社を親会社に持っている経営基盤が安定している日本語学校です。
主に進学に力を入れており、カリキュラムもレベル別で組まれています。
また中国人の日本語教師も専属で所属しているため、より留学生に寄り添った教育を提供しています。
住所:〒232-0014 神奈川県横浜市南区吉野町3-7-6 TSビル
生徒募集学期:4月・7月・10月・1月
学生定員:100名
講師数:6名
横浜みらい日本語学院
横浜みらい日本語学校は、平成30年開校の比較的新しい日本語学校です。
教育スタイルは机に向かって覚える日本語ではなく、自分の意見や考えを持った上で議論しながら学習する方針で進めています。
あくまでも教師は学習のサポート的な役割として、留学生が主体的に学べる環境を提供しています。
「自分が教えてあげる」というスタンスの日本語教師は合わない可能性が高く、生徒のやりたいことや目的に合わせて授業スタイルを変えられる先生が向いているでしょう。
住所:〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目 873 東洋物産ビル3F
生徒募集学期:—
学生定員:—
講師数:—
翰林日本語学院
「かんりん」と読み、国籍が豊かな留学生がいるのが翰林日本語学院という日本語学校です。
学生は主に中国、韓国、ロシア、ベトナム、タイ、セネガルなどの様々な国と地域からから来ているため職員も日本語、英語、中国語、韓国語、ロシア語、フランス語と六カ国語に対応したスタッフが在籍しています。
また東京大学・東北大学・上智大学・早稲田大学・慶応大学・青山学院大学・東京精華大学などへの進学実績も豊富で、進学指導をしたい日本語教師には合っている学校と言えるでしょう。
住所:〒227-0063 神奈川県横浜市青葉区榎が丘5-3
生徒募集学期:
学生定員:460名
講師数:48名
横浜YMCA日本語学校
135年以上もの歴史を築いてきた『横浜YMCA』が運営しています。
横浜YMCA学院専門学校の日本語学科が「横浜YMCA日本語学校」であり、世界40カ国から学生があつまっています。
1対1の日本人チューターや授業内外での日本人との交流など、日本人ボランティアが学生をサポートする制度もあります。
経営母体のしっかりした学校がいい、日本人と交流する機会を多くもちたい、といった学生におすすめです。
住所:〒231-8458 神奈川県横浜市中区常盤町1-7
生徒募集学期:-
学生定員:-
講師数:-
参照,引用
「全国日本語学校データーベース」http://www.aikgroup-siki.com/j-school/index.htm
横浜の日本語学校の求人と探し方
横浜の日本語学校の求人と探し方としておすすめなのがReboot Japan株式会社が運営する下記の2つのサービスです。
1.日本語教師キャリアエージェント
日本語教師キャリアエージェントは日本語教師に特化した転職支援サービスです。
すでに登録の日本語教師は6,000名を超えています。
非公開求人や高収入案件もありますので、まずは登録して情報を受け取ってみてください。
2.日本語教師キャリア
日本語教師キャリアは全国の日本語教師の求人が一括で検索できる求人情報サイトです。
エリアや働き方など自分の条件にあった検索ができるのが特徴なので、横浜の日本語学校の求人に絞っての調べることも可能です。
横浜の日本語学校と求人 まとめ
・横浜の日本語学校は市内に点在しており、通勤の際のアクセスも抜群
・日本語教師としての転職をお考えの方は「日本語教師キャリア」に登録相談!

日本語教師キャリア マガジン編集部
運営情報


最新記事 by 日本語教師キャリア マガジン編集部 (全て見る)
- 第18回 オンライン(ZOOM)日本語教師採用合同説明会(2023年8月4日(金)・8月5日(土)・8月6日(日)09:00~18:00) - 2023/8/2
- 「留学生就職促進教育プログラム認定制度」の公募開始! - 2023/6/30
- 外国籍高校生が受ける日本語指導を卒業単位に〈群馬県教育委員会〉 - 2023/5/10