特定技能で在留の外国人 1年で6倍に

日本で働く外国人向けの「特定技能」の資格で在留する人は、導入から2年となった今年3月末時点で2万2567人で、1年前の3987人から6倍近くに増加した。出入国在留管理庁が25日発表した。新型コロナウイルスの水際対策で海外から入国はできないものの、国内で「技能実習」から資格を変更する人が増えているのが主な要因となっている。

特定技能は労働力不足に対応しようと、出入国管理法を改正し2019年4月に開始。農業や建設、介護など14分野で5年間働ける在留資格で、取得には、国内外で実施される分野別の技能試験と日本語試験に合格するか、技能実習を3年間修了する必要がある。

入管庁のまとめでは、2万2567人のうち、技能実習の修了や「留学」の資格で在留中に試験に合格したなど、国内に滞在したまま特定技能に資格を変更したのは1万7299人。一方、海外での試験に合格したり技能実習修了後にいったん帰国したりし、海外からの入国時に特定技能の許可を得たのは5268人。

資格の取得方法別では、全体の8割以上にあたる1万9092人が技能実習修了者で、試験合格者を大きく上回った。国籍・地域別では、技能実習でも最多のベトナムが1万4147人で6割を超えた。働いている分野別では、多い順に飲食料品製造業8104人(35・9%)▽農業3359人(14・9%)▽建設2116人(9・4%)▽産業機械製造業1937人(8・6%)▽介護1705人(7・6%)――だった。

参照:Yahoo!ニュース

The following two tabs change content below.

日本語教師キャリア マガジン編集部

運営情報
日本語教師キャリア マガジン編集責任者。これまで1,000名以上の日本語教師との面談実績あり。特に就職や転職の分野に強く、養成講座や検定試験など日本語教育に関わる有益な情報を経験を織り交ぜながら発信中!直近では「日本語教育の質の向上」を目指している。