オミクロン株の水際対策として、外国人の新規入国を原則停止している措置をめぐり、木原官房副長官はフジテレビの番組「日曜報道 THE PRIME」で、一日3500人程度に設定している入国者数の上限について、「空港での検査能力を踏まえれば、入国者数の上限を5000人にすることは十分可能だ」と述べた。
そのうえで、上限を5000人より引き上げることについては、「『検査なしでいいのか』という議論をしなければならない。もう少し時間があるのでしっかりとした枠組みを検討したい」と述べた。
参照:NHK
The following two tabs change content below.




伊藤えり子
関東在住の現役日本語教師。日本語教育能力検定試験、日本語教師養成講座を保持。実際の指導はもちろんのことオンライン事業立ち上げや教材の開発、また一般企業で経験を活かした独自の視点で情報を発信中。日本語情報バンクのライター



最新記事 by 伊藤えり子 (全て見る)
- 「特定技能」在留資格の外国人 6万4000人余 去年より4万人増 - 2022/5/23
- ウクライナからの避難者が日本語学ぶ オンライン授業を開始 - 2022/5/18
- 【女性に人気の資格15選】手に職、就職に役立つ…ジャンル別に紹介 - 2022/5/16