バンコクにある日本語学校4選!求人の探し方も紹介!

バンコクにある日本語学校と求人情報まとめ

「タイ・バンコクで日本語教師として働いてみたい!」という方。

バンコクにある日本語学校や求人について調べたいけれど、情報収集するのに手間がかかる…という方も中にはいるでしょう。

そこで本記事では、バンコクについての基本情報バンコクの日本語学校に関する情報求人情報の探し方についてまとめて紹介します。

こちらの記事を読むと、バンコクで日本語教師をするのに必要な情報をまとめて知ることができます!

また、「バンコクで日本語が学べる場所を探している」という日本語学習者の方にも役立つ内容となっています◎

日本語教師のお仕事を探している方

日本語教師キャリア」では、日本語教師の非公開求人や高収入案件の紹介を行っています。完全無料ですので、まずは登録して情報を受け取ってみてください。(登録は30秒から1分程度)

※日本語教師キャリアに登録する

バンコクってどんなところ?

バンコクってどんなところ?

バンコクで日本語教師をしようとを考えている方向けに、まずはバンコクについての基礎知識や日本語教育の現状について解説します。

基本情報

バンコクは、東南アジアの国「タイ」の首都である大都市。

以下では、バンコクの人口や気候などの基本情報をまとめています。

正式名称 クルンテープマハーナコーン(バンコク 英:Bangkok)
人口 567万人(タイ全体の人口は6,995万人)
面積 1,569 km²(タイ全体は513,100km²)
宗教 9割以上が仏教徒(タイ全体)
言語 タイ語
気候 常夏で平均気温は30度前後(5月〜10月が雨季、10月〜2月が乾季)
物価 日本より低い(日本の1/4〜1/2ほどが目安)
平均賃金 年収170〜186万円

 

日本語教育事情

こちらでは、国際交流基金(JF)が実施した「2018年度 海外日本語教育機関調査」の結果報告書に基づき、バンコクを含めたタイ全体における日本語教育の実態について解説します。

調査結果によると、タイにいる日本語学習者数は18万4,962人

全界の日本語学習者数でいうと、中国、インドネシア、韓国、オーストラリアに続いてタイは世界で5番目に学習者数が多い国となっています。(全世界の学習者数の4.8%を占める)

一方で、日本語教育機関数は世界で8番目(659か所)、日本語教師数も8番目(2,047人)に多い国となっています。

日本語学習者数は年々増加する傾向にあり、中等教育における日本語学習者が143,872人と圧倒的に多く、続いて高等教育では20,506人、学校教育以外で16,556人、初等教育で4,028人となっています。

初等教育では、インターナショナルスクールなどで英語のほかに第2言語として日本語が教えられています。

もっとも学習者が多い中等教育では、国が中等教育機関の教育レベルを国際水準に上げようという目的で「World Class Standard School」の数を増やしたことで第2外国語として日本語を履修する学生が増加しています。

さらに、国際交流基金により実施されている「日本語パートナーズ」(日本語の先生の数と経験不足を補う目的で、中学・高校などで先生や生徒の日本語アシスタントとして派遣する事業)が、各地の中等教育機関に毎年60〜80名派遣されていることも、中等教育における日本語教育が活性化している背景としてあります。

実際に日本にいる日本語教師に対して求人募集がかけられているのは、タイ現地の大学や高等専門学校、日本語学校における求人が多くみられます

バンコクにある日本語学校

こちらでは、バンコクにある日本語学校に関する情報をまとめています。

タイ早稲田日本語学校

早稲田大学との連携により2003年に設立されたのが、「タイ早稲田日本語学校」。

バンコク以外に、タイ国内ではシラチャ、チェンマイにも校舎を構えています。

留学希望や仕事で使うビジネス日本語を学びたい学習者、さらに子ども向けのレッスンなど、さまざまな目的に応じたカリキュラムが用意されており、特にタイ人の学習者が効率的に学べる日本語教育を提供しているのが特徴。

また、日本の教育機関が設置している日本語学校であることから、教師のレベルも高く安心して働ける環境が整っているといえるでしょう。

住所 No. 1 Empire Tower, 5th Floor, Room No. 501
South Sathorn Road, Yannawa, Sathorn, Bangkok 10120
学生数
URL https://waseda.ac.th/

さくら日本語学院

さくら日本語学院は、2008年に設立されたタイ教育省認定の日本語学校。

授業形態としては、グループレッスンとマンツーマンの両方を実施しており、子どもから学生、社会人まで幅広く教えています。

さらに、技能実習生への来日前日本語研修や近隣の日系企業など、派遣授業にも対応しています。

カリキュラムは上級(JLPT N1&N2)、中級(JLPT N3)、初級(LJPT N4〜5)の3レベルに分かれています。

さくら日本語学院は、日本人講師も多く在籍している規模の大きい学校となっています。

住所 2/4 District, Soi Ladprao 113, Ladprao Rd., Klongchan, Bangkapi, Bangkok 10240 Thailand
学生数 約300名
URL http://sakura-study.com/

泰日経済技術振興協会付属語学学校

泰日経済技術振興協会付属語学学校(School of Language & Culture, Technology Promotion Association (Thailand-Japan))は、1973年に発足した歴史のある語学学校。

社会の発展に貢献することを目的として設立されたため、運営費用を除いた収益は公共の利益となる事業に使われています。

日本語コースのほかに、日本人向けのタイ語コースも設けられています。

日本語コースでは、「一般コース」「短期集中コース」、ビジネスや会話、JLPT試験対策に特化した「特別コース」、「プライベート/グループコース」の4つのコースが用意されています。

また、在籍している教師のほとんどが日本人となっています。

住所 5-7, Sukhumvit Road Soi 29, Klongtoey Nua, Vadhana, Bangkok, 10110 Thailand
学生数 約10,000名
URL https://j.tpa.or.th/slc/

DOK-MALLY SCHOOL

DOK-MALLY SCHOOL(ドックマリー・スクール)は、タイ教育省ライセンス認定校で、日本語コース、日本留学試験コース、そしてインターナショナルスクールプログラムのある学校です。

日本語コースでは、JLPTやEJU対策、日常会話、ビジネス会話、子ども向けのレッスンなどがおこなわれています。

さらに、日本語留学試験コースでは日本の大学へ入学希望する学生向けにEJU対策を専門とした授業が実施されています。

この学校では子どもから大人まで、幅広い年齢層の学習者が日本語を勉強しています。

住所 Gateway Ekamai 4th Floor 4111A, 982, 22 Sukhumvit Rd, Khwaeng Phra Khanong, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon, Bangkok 10110 Thailand
学生数
URL https://dok-mally.wixsite.com/dok-mally

 

【住みやすい国No.1】タイで日本語教師になろう!タイの日本語教育事情や求人について

2020/7/1

バンコクの日本語学校の求人と探し方

バンコクにある日本語学校の求人の探し方としておすすめなのが、Reboot Japan株式会社が運営する下記の2つのサービスです。

1.日本語教師キャリアエージェント

日本語教師キャリアエージェントは日本語教師に特化した転職支援サービスです。

すでに登録の日本語教師は5,500名を超えています。

非公開求人や高収入案件もありますので、まずは登録して情報を受け取ってみてください。

2.日本語教師キャリア

日本語教師キャリアは全国の日本語教師の求人が一括で検索できる求人情報サイトです。

エリアや働き方など自分の条件にあった検索ができるのが特徴なので、タイにある日本語学校の求人に絞っての調べることも可能です。

バンコクの日本語学校と求人 まとめ

・バンコクは世界で5番目に日本語学習者数が多いタイの首都。常夏の国のため寒さが苦手が方、日本より物価の低い国で暮らしてみたい方にはおすすめです。

・バンコクでの日本語教師の就職や転職は「日本語教師キャリア」に登録して相談!

The following two tabs change content below.

伊藤えり子

運営情報
関東在住の現役日本語教師。日本語教育能力検定試験、日本語教師養成講座を保持。実際の指導はもちろんのことオンライン事業立ち上げや教材の開発、また一般企業で経験を活かした独自の視点で情報を発信中。日本語情報バンクのライター
バンコクにある日本語学校と求人情報まとめ