【文法解説】日本語能力試験JLPT N3「~おかげで」例文・導入例・教える時のポイントも!

先生
こちらの記事は下記のような方を想定した文法解説記事となっております!
  • 日本語能力試験JLPT N3の文法「~おかげで」を初めて教える事になった日本語教師
  • 久しぶりに「~おかげで」の文法を教えることになり内容を確認したい日本語教師
  • 日本語教師になることに興味がある/勉強中の方

文法「~おかげで」の概要

記事中に登場する記号の見方

記号の見方:品詞
V(Verb)…動詞
いA(i-Adjective)…い形容詞
なA(na-Adjective)…な形容詞
N(Noun)…名詞
Adv(Adverb)…副詞

意味

~だから(いい結果になった)

〈英訳〉thanks to

接続

V・いA・なA・N-普通形+おかげで

(※ただし、名詞につく場合、なA-な+おかげで、N-の+おかげで)

JLPTレベル

日本語能力試験 JLPTN3

該当文法が使わているテキスト

文法「~おかげで」とよく一緒に使われる単語

名詞

  • 人名、固有名詞(〇〇さん/先生など)

動詞

  • ~てくれます
  • 発達します
  • 普及します

文法「~おかげで」を使った例文

  • 田中さんが手伝ってくれたおかげで、早く終わりました。
  • インターネットが普及したおかげで、多くの情報が手に入れられるようになりました。
  • 病気が早く見つかったおかげで、治るのも早かったです。
  • 新薬が開発されたおかげで、治せる病気も増えました。
  • みなさんに応援してもらったおかげで、優勝することができました。
  • 若いとき苦労したおかげで、今の成功があります。
  • 両親のおかげで、留学することができました。
  • 妻のおかげで、毎日楽しく暮らせます。
  • 趣味が多いおかげで、いろいろな友人ができました。
  • 日本語が上手なおかげで、いろいろな仕事にチャレンジできました。

文法「~おかげで」を使った導入例

導入例1

先生
上司と部下が話しているという場面を提示します。

上司:今回のプロジェクトが成功したのは山下さんのおかげだですよ。ありがとう。

山下:いえ、とんでもないです。一人ではできませんでした。チームのみんなが協力してくれたおかげです

上司:そうか。今回の成功のおかげで、私たちの会社の製品が今までより多く売れそうですよ。

山下:それは楽しみですね。今回のプロジェクトに参加させていただいたおかげで、勉強になることがたくさんありました。ありがとうございました。

上司:これからも頑張ってくださいね。期待していますから。

山下:ありがとうございます。

先生
ここで学習者に上司と山下さんが感謝していることを質問します。

生徒:山下さんとチームのおかげで、プロジェクトが成功しました。

生徒:プロジェクトが成功したおかげで、会社の製品が売れそうです。

生徒:プロジェクトに参加できたおかげで、山下さんはいろいろ勉強できました。

導入例2

先生
学校で先生と学生が話している場面を提示します。

松田(学生):先生、大学に合格できました!先生のおかげです。ありがとうございます。

先生:おめでとうございます!松田さんが頑張ったからですよ。ご両親も喜ばれるでしょうね。

松田(学生):はい、両親が支えてくれるおかげで、大学に通うことができます。

先生:そうですね。これからも頑張ってくださいね。

先生
ここで学習者に学生が何に感謝しているか質問します。

生徒:学生は、先生のおかげで大学に合格できました。

生徒:学生は、両親のおかげで大学に通えます。

プラスアルファ:一緒に教えた方がいい文法

先生
「~せいで」は意味が反対ですが、使い方は同様なので、同時に教えた方がいいでしょう。

意味

~だから(悪い結果になった)

〈英訳〉because of something (,end up badly)

例文

  • 夜遅くまでゲームをしていたせいで、寝坊しました。
  • しっかり勉強しなかったせいで、試験に落ちました。
  • 予習して来なかったせいで、授業が全然わかりませんでした。
  • 風邪がなかなか治らないのは、薬をきちんと飲まないせいです
  • 弟のせいで、僕が母に叱られました。

 

The following two tabs change content below.

日本語教師キャリア マガジン編集部

運営情報
日本語教師キャリア マガジン編集責任者。これまで1,000名以上の日本語教師との面談実績あり。特に就職や転職の分野に強く、養成講座や検定試験など日本語教育に関わる有益な情報を経験を織り交ぜながら発信中!直近では「日本語教育の質の向上」を目指している。