文法「~込む」の概要
記号の見方:品詞 V(Verb)…動詞 いA(i-Adjective)…い形容詞 なA(na-Adjective)…な形容詞 N(Noun)…名詞 Adv(Adverb)…副詞
意味
- 内部への移動
- 長い時間〜する/十分に〜する
接続
Vます形+込む
JLPTレベル
日本語能力試験JLPT N3
文法「~込む」とよく一緒に使われる単語
内部への移動
- 飲みます
- 飛びます
- 書けます
- 詰めます
- 差します
長い時間〜する/十分に〜する
- 考えます
- 走ります
- 話します
- 煮ます
- 教えます
文法「~込む」を使った例文
内部への移動
- 間違えて、ガムを飲み込みました。
- プールに飛び込まないでください。
- ここに答えを書き込んでください。
- かばんに荷物を詰め込んで家を出ました。
- ここにカードを差し込んでください。
長い時間〜する/十分に〜する
- 山田さんはずっと考え込んでいます。
- もうすぐマラソン大会ですから、今日は2時間走り込みました。
- 先生と母はもう1時間も話し込んでいる。
- 今スープを煮込んでいますから、待ってください。
- 先生はJLPTの文法を教え込みました。
文法「~込む」を使った導入例
内部への移動
先生:もうすぐ夏休みです。みなさんプールに行きますか。 生徒:はい、行きます。 先生:この絵を見てください。何をしていますか。 生徒:プールに入ります。 生徒:プールに飛びます。 先生:そうです。プールに飛びます、そして入ります。プールに飛び込みます。 生徒:プールに飛び込みます。 先生:プールに飛び込んでいいですか。 先生:いいえ、プールに飛び込んではいけません。
長い時間〜する/十分に〜する
先生:この絵を見てください。山田さんとトムさんです。何をしていますか。 生徒:話します。/話しています。 先生:そうです。二人は話します。1時間…2時間…話します。長いです。話し込みます。 生徒:話し込みます。
学習者がよくする文法「〜込む」の誤用例
「込む」に接続できない動詞の例 ・食べます(✕食べ込む) → 飲み込む ・言います(✕言い込む) → 話し込む ・歩きます(✕歩き込む) → 走り込むはOK



日本語教師キャリア マガジン編集部
運営情報


最新記事 by 日本語教師キャリア マガジン編集部 (全て見る)
- 第18回 オンライン(ZOOM)日本語教師採用合同説明会(2023年8月4日(金)・8月5日(土)・8月6日(日)09:00~18:00) - 2023/8/2
- 「留学生就職促進教育プログラム認定制度」の公募開始! - 2023/6/30
- 外国籍高校生が受ける日本語指導を卒業単位に〈群馬県教育委員会〉 - 2023/5/10