【文法解説】日本語能力試験 JLPT N5「Vてもいいですか」例文・導入例・よく間違う似た文法も!

 

先生
こちらの記事は下記のような方を想定した文法解説記事となっております!

  • 日本語能力試験 JLPT N5の文法「Vてもいいですか」を初めて教える事になった日本語教師
  • 久しぶりに「Vてもいいですか」の文法を教えることになり内容を確認したい日本語教師
  • 日本語教師になることに興味がある/勉強中の方

文法「Vてもいいですか」の概要

意味

相手に許可をもらうときの表現

〈英訳〉Can I ~ ?/ May I~?

接続

動詞のて形+(て/で)もいいですか

JLPTレベル

日本語能力試験 JLPT N5

該当文法が使わているテキスト

文法「Vてもいいですか」とよく一緒に使われる単語

動詞

  • 行きます
  • 借ります
  • 使います
  • 撮ります
  • 入ります
  • 見ます
  • つけます
  • 消します
  • 開けます
  • 閉めます

文法「Vてもいいですか」を使った例文

  • トイレに行ってもいいですか
  • ペンを借りてもいいですか
  • 試験で辞書を使ってもいいですか
  • 部屋に入ってもいいですか
  • ここでテレビを見てもいいですか
  • エアコンをつけてもいいですか
  • 窓を開けてもいいですか
  • エアコンを消してもいいですか
  • 窓を閉めてもいいですか
  • その本を見てもいいですか

文法「Vてもいいですか」を使った導入例

導入例1

先生

トイレに行きたいが授業中である。

教室を出るのに教師の許可が必要であるという場面を提示します。

トイレに行きたいです。でも、授業中です。先生に聞きます。

学生:先生、トイレに行ってもいいですか。

先生:はい、いいですよ。

先生
許可を求められて、許可を与えるときは、次のように言います。

「はい。」「ええ。」

「はい、どうぞ。」

「はい、いいですよ。」

導入例2

先生

夏、外の気温は高いが室内はそうでもないなど、外と中の環境が異なるという場面を提示します。

外から入ってきたばかりの人がずっと中にいた人に、エアコンをつけてもいいか尋ねます。

Aさんは教室にいます。教室はエアコンがついています。

ちょっと寒いですからAさんはエアコンを消しました。

そこへ外からBさんが来ました。今日外は暑いです。Bさんは歩いて学校に来ました。

 

A:あ、Bさん、こんにちは。

B:Aさん、こんにちは。ああ、今日は暑いですね。エアコンをつけてもいいですか。

A:すみません、ちょっと寒いですから…

B:ああ、そうですか。じゃあ大丈夫です。

A:すみません。

先生
許可を求められて、許可を与えないときは、次のように言います。

「すみません、ちょっと…」

「すみません、寒いですから…」

「つけないでください。」

先生

日常的には「すみません、ちょっと…」のように濁したり「すみません、寒いですから…」など簡潔に理由のみを言って断ります。

「Vないでください。」は、してはいけないことを指示する少し強い表現です。

「経済的に困窮している。電気代節約のためエアコンはつけないでください」「路上喫煙は禁止されているのでここではタバコを吸わないでください。」

など、許可を与えることができない重大な理由があるような場合のみ、使うようにしましょう。

学習者がよく間違う似た文法

「Vてもらえますか」と「Vてもいいですか」

「Vてもらえますか」は通常「Vてもいいですか」よりあとに学習することが多いので「Vてもらえますか」を教える際にはそこまで注意する必要はありません。

しかし、初級後半になり「Vてもらえますか」を学習するときには、この2つの場面の違いに注意することが必要です。

例えば「撮ってもいいですか」は自分が写真を撮りたい。
被写体の撮影許可を得るための表現であり、写真を撮るのは自分であること。

「撮ってもらえますか」は相手に写真を撮ってほしい。
写真を撮るのは相手であることを理解させましょう。

会話表現「~てもらってもいいですか」

「てもいいですか」は他の文法と組み合わせて使われることがあります。

最近の会話でよく使われるのが、「~もらってもいいですか」です。

「貸す/借りる」や「見せる」「見る」などの語彙と組み合わさると、誰の行為なのか混乱する学生がいます。

例)

「借りる」と「貸す」

借りてもいいですか。
→私が借りる。

貸してもいいですか。
→私が、相手の物を他の第三者に貸す。

借りてもらってもいいですか。
→相手が、私あるいは第三者から借りる。

貸してもらってもいいですか。
→私が借りる。

例)

「見る」と「見せる」

見てもいいですか。
→私が見る。

見せてもいいですか。
→私が、他の第三者に見せる。(第三者が見る。)

見てもらってもいいですか。
→相手が見る。

見せてもらってもいいですか。
→私が見る。

プラスアルファ: 中級以降に気を付けること

「てもいいですか」自体は難しくありませんが、他の文法と一緒になることで誤用が増えます。

「自分のすること/したいこと」を言う文だということを意識させましょう。

また「Vてもいいですか」は「Vてもいいです」の疑問形ですが、「Vてもいいですか。」という質問に対しての応答で「Vでもいいです。」があまり使用されないことに注意しましょう。

The following two tabs change content below.

日本語教師キャリア マガジン編集部

運営情報
日本語教師キャリア マガジン編集責任者。これまで1,000名以上の日本語教師との面談実績あり。特に就職や転職の分野に強く、養成講座や検定試験など日本語教育に関わる有益な情報を経験を織り交ぜながら発信中!直近では「日本語教育の質の向上」を目指している。