【文法解説】日本語能力試験JLPT N3「~さえ〜ば」例文・導入・誤用例も!

先生
こちらの記事は下記のような方を想定した文法解説記事となっております!

  • 日本語能力試験JLPT N3の文法「〜さえ〜ば」を初めて教える事になった日本語教師
  • 久しぶりに「~さえ〜ば」の文法を教えることになり内容を確認したい日本語教師
  • 日本語教師になることに興味がある/勉強中の方

文法「~さえ〜ば」の概要

記事中に登場する記号の見方

記号の見方:品詞

V(Verb)…動詞

いA(i-Adjective)…い形容詞

なA(na-Adjective)…な形容詞

N(Noun)…名詞

Adv(Adverb)…副詞

意味

AさえBば、C。

ある1つの条件が満たされれば、それ以外のことも成り立つ。
また、1つの条件が満たされていないため〜できない、という残念な気持ちを表すこともある。

〈英訳〉if only ~ 

接続

Vます + さえ〜ば
V + さえ〜ば
いAく + さえ〜ば
なAで + さえ〜ば
N   + さえ〜ば

JLPTレベル

日本語能力試験 JLPT N3

該当文法が使わているテキスト

文法「~さえ〜ば」とよく一緒に使われる単語

動詞

  • 読みます
  • 聞きます
  • 混みます
  • 乗ります

名詞

  • 時間
  • お金
  • 仕事
  • 問題

文法「~さえ〜ば」を使った例文

  • 説明書を読みさえすれ、誰でも作れます。
  • 連絡先を聞きさえすれ、また彼女に会えたかもしれない。
  • 道が混んでさえいなけれ、会議に遅れませんでした。
  • あのバスに乗りさえすれ、空港に行けますよ。
  • この試験は名前を書きさえすれ受かるくらい簡単ですよ。
  • 時間さえあれ、家で料理ができるのですが…
  • お金さえあれ何でもできる。
  • 山田さんは、愛さえあれいいと思いますか?
  • 仕事さえなけれ、彼女の誕生日にデートできたのに。
  • 最後の問題さえ間違わなけれ、100点でした。

文法「~さえ〜ば」を使った導入例

導入例1

先生
簡単な料理(サンドイッチ、カレー等)を作る場面を想定します。

先生:今日、サンドイッチを作りますから、スーパーへ行きます。何を買いますか。

学生:パンを買います。

学生:トマトを買います。

学生:レタスを買います。

学生:チーズを買います。

先生:いいですね。買い物をして、うちへ帰りました。サンドイッチを作ります。

トマト、レタス、チーズはあります。でも、パンがありません。パンを買いませんでした。

サンドイッチを作ることができますか?

学生:いいえ、できません…

先生:トマト、レタス、チーズはありますから、パンがあれば、サンドイッチを作ることができます。

パンさえあれ、サンドイッチを作ることができます。

学生:パンさえあれ、サンドイッチを作ることができます。

先生:トマト、レタス、チーズは買いましたから、パンを買えば、サンドイッチを作ることができます。

パンを買いさえすれ、サンドイッチを作ることができます。

学生:パンを買いさえすれ、サンドイッチを作ることができます。

先生
ここで学習者に「さえ」の接続について問います。

(板書)パンさえあれ、サンドイッチを作ることができます。

先生:今日は「さえ〜ば」の勉強です。「さえ」の前は動詞ですか、形容詞ですか、それとも名詞ですか。

学生:名詞です。

先生:そうです。名詞です。

(板書)パンを買いさえすれ、サンドイッチを作ることができます。

先生:「さえ」の前は動詞ですか、形容詞ですか、それとも名詞ですか。

学生:動詞です。

先生:動詞の何形ですか。

学生:ます形です。でも、「ます」はありません。

先生:そうです。

学習者がよくする文法「~さえ〜ば」の誤用例

先生
「〜さえ〜ば」は1つの文型ですから、「さえ」を「すら」に置き換えることはできません。

○ パンさえあれ、サンドイッチを作ることができます。

✕ パンすらあれ、サンドイッチを作ることができます。

The following two tabs change content below.

日本語教師キャリア マガジン編集部

運営情報
日本語教師キャリア マガジン編集責任者。これまで1,000名以上の日本語教師との面談実績あり。特に就職や転職の分野に強く、養成講座や検定試験など日本語教育に関わる有益な情報を経験を織り交ぜながら発信中!直近では「日本語教育の質の向上」を目指している。